Entries

Keiichiro Matsumura

【日時】:2018年12月20日(水)14時55分~16時25分【場所】:倉敷芸術科学大学文化人類学者 松村圭一郎氏による公開講座。「アートで世界にスキマをつくる-構築人類学入門」現代の人々が抱えるさまざまな問題に対してアートがどういったア...

子供と貧困とアートにできること

【日時】:2018年12月14日(金) 13:10ー14:40【場所】:倉敷芸術科学大学 1号館  常に前線において社会活動を行なってきた、貧困問題を専門とする湯浅誠氏と芸術学部大学院生とのディスカッションでは 芸術を通した他者への想像力を...

Kazuya Kawaguchi

【日時】:2018年7月23日(水)13時10分~14時50分【場所】:倉敷芸術科学大学社会学者 河口和也氏による公開講座。「LGBT セクシャルマイノリティと現代アート」セクシャルマイノリティの人々を取り巻く状況や基礎知識、歴史を学び、現...

Youka Kanno

【日時】:2018年6月30日、7月13、14、20、21日【場所】:倉敷芸術科学大学アメリカ研究クラスター 菅野優香氏によるレクチャー。クィア理論・批評をベースに、映画を中心とした視覚文化におけるセクシュアリティや、人種、ジェンダーの交差...

Natsuko Odate

【日時】:2018年6月24、25、28、29日【場所】:倉敷芸術科学大学一色事務所  大舘 奈津子 氏による、現代美術、キュレーションのレクチャーと作品講評。主に近年の重要な展覧会をピックアップし、作品と展覧会の成り立ちを探るためのリサー...

Minouk Lim

【日時】:2018年1月10日【場所】:倉敷芸術科学大学E E E(川上研究室 現代アートプロジェクト)では、ソウル在住のアーティスト ミヌーク・イムによる日本初個展『もしもの約束』を開催いたします。リムは、芸術活動を執筆、音楽へと拡張しな...

Masamichi Ueo

【日時】:2017年10月20日、11月18日、12月16日【場所】:現代アートコース 教室構造主義言語学の影響のもとで人間の心理について鋭い考察を展開した精神分析家ジャック・ラカンの理論を中心に、彼と関係の深い思想家(フーコー、ドゥルーズ...

Keiko Ishida

石田圭子[Lecture]1. ガイダンス:美術批評と作品制作について2. クレメント・グリーンバーグと抽象表現主義3. アーサー・ダントーとアートワールド4. ボリス・グロイスとアーカイヴ/アート・ドキュメンテーション5. クレア・ビショ...

Toshiharu Omuka

[Crit] 五十殿利治 Toshiharu Omuka【日時】:2016年6月29日(水)【場所】:現代アートコース 教室筑波大学の五十殿利治先生がアートリソースの活用の調査に来られ、その後、芸術教育研究の懇談を学生を交えて行いました。&...

蒼のシンフォニー

【日時】:2017年9月28日(木)【場所】:岡山大学文化人類学者 松村圭一郎氏が主催した朝鮮学校のドキュメンタリー「蒼のシンフォニー」の試写会と学生同士の交流、意見交換会を行いました。...

Tomoko Shimizu

清水知子[Lecture]1. グローバル化時代の芸術(1)多文化主義とその陥穽2. グローバル化時代の芸術(2)変容する検閲3. グローバル化時代の芸術(3)移民、難民と芸術実践4. グローバル化時代の芸術(4):クリストフ・シュリンゲン...

Che Kyongfa

崔敬華[Lecture]1. アジア太平洋地域の現代美術の急速な変化と発展について2. アジア太平洋地域の美術における「現代性」「グローバル」とは何か?3. アジア太平洋地域の現代美術交流とキュレーションについて4. キュレトリアルとはどの...

Translate »